fc2ブログ

ワールドカップ迷場面集 

私が気になって仕方なかったワールドカップ迷場面集を、YouTubeで探してみました。
ずっと書きたかったのですが、なかなか実現できなかったネタです。ほとぼりが冷めないうちにアップしときます。

<その1>リッピvsガッツ
ぐゎしぃぃぃぃ!!!
点が入るたびに、監督のところにいって頭をゆすらずにはいられないガッツ。
ミランでは結構おなじみの光景ですが、リッピもアンチェロッティもこれをやられても怒らなくなるまでにはさぞや修行が必要だったことでしょう。
本当に探してたのは、チェコ戦のピッポゴールの後のなんだけど、こっちもすごいのでアップ(チェコ戦ではリッピにおもいっきりノド輪をくらわせてました)。
http://www.youtube.com/watch?v=sVKXrvr3ySg

<その2>クリロナくんの迷演技(ドイツvsポルトガル)
ぶっ倒れながら「カミカワさん、ボクファウルされちゃったの。オネガイ、笛吹いてーー」と切なげにおねだりするクリロナくん。この審判目線どーよ(^^;)。しかもパーフェクトなシミュレーションだし。
http://www.youtube.com/watch?v=CEvf3_Qv88g

<その3>ザンブロッタゴール!その後で・・・(イタリアvsウクライナ)
ネスタにじゃれついてる王子をぺしっとひっぱたくデロッシ。「お前なんぞ100年早いわ!」と王子ご乱心・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=M6_MQaX-VrE
画質悪いですが・・・。

*最後に本当の名場面集
イタリアのRaiで流れていたものなんだそうです。8分と長いのですが、これを見てるとつい感動の涙が・・・。何度見てもいいわぁ~。
http://www.youtube.com/watch?v=Uohr1O72cKY

ついでなんでいろいろと。
*カンちゃん・エメルソン、レアルマドリーに移籍
カンちゃんとエメルソンがレアルマドリーに行ってしまいました。エメルソンはともあれ、カンちゃんがイタリアからいなくなるのは寂しいなぁ・・・。
でもデルピエロ、ネドベドについでブッフォンも残留表明したようで、それはちょっと嬉しいです。

*ジダン&マテラッツィに処分
・・・今まで挑発したほうにも処分が下ったのってあったっけ?例えば、ユーロ2004のポウルセンとか(トッティのつば吐き事件)、98年W杯のシメオネとか(ベッカム退場)。
それにしてもマテラッツィ、元々“ごくセン”なんだけど、すっかり「全世界的ヒール」に昇格してますナ。
2試合の出場停止で、ユーロ2008予選・フランス戦に出られないのは彼的にはかえってよかったかも?!
あまりにもジダンを神格化&人格者扱いする報道には疑問を感じます。みんなやめる人には甘いかも(ヒデにもそう思ったけど)。郷愁・惜別の念とあれやこれやをゴッチャにしちゃいけないと思いますがいかがか。

*アルビ、5度目の正直
アルビ、浦和レッズに勝ちました!
今までJ1で4度対戦して4度ともほぼ惨敗してきたアルビ。
5度目の正直で勝ち点3ゲットです\(*T▽T*)/。ロスタイムの5分の長いことったらもう・・・(^^;)。
ワールドカップとはまた違う興奮と嬉しさがあるのよね~。

急に割り込んできた仕事に四苦八苦してます。ちぇ、週末がふっとんだぜ・・・_| ̄|○。
スポンサーサイト



優勝記念秘蔵写真(?!) 

あぁ、いつまでもお祭りしていたいのだけど、そろそろ私個人的には現実に戻らないといけません(^^;)。
だって、もう1ヶ月近くほとんど仕事してないんだもん(爆)。これは7月下旬はぢごくを見ることになりそうだ・・・(自業自得)。
とりあえずこれだけはどうしてもアップしておきたいネタを公開しておきます。

ドイツにいた最後の日に、フランクフルトの「ゲーテ通り」ってところに行ったんです。
ここはいわゆるブランドショップ街。ユーロが高くてすごすご帰ってきた、てのは観戦記に書いたとおりなんですが、その帰りがけに思いがけない嬉しい出来事がありました。
ゲーテ通りの入り口付近にとあるセレクトショップがあって、そこはドルチェ&ガッバーナの品物を沢山置いてる店だったのです。
ふと、「そーだ!ミランの写真集売ってないかしら?」とウィンドウに目をやったら、そこにはパンイチで微笑むカンちゃん&ガッツ、ザンブロさん、ピルロン、ブラージの姿が・・・。
あ!これあのアンダーウェアのカタログじゃない?
速攻店に入って、店主のすごく恰幅のいいおばさまに「あのウィンドウにある冊子は売り物ですか?」と聞いてみたんです。
「いいえ、売り物じゃないのよ。でもあなたにあげるワ」
えぇ、えぇぇぇぇ!ホントにいただけるので?!
階上に消えていったおばさまが足取りも軽やかに手に持って降りてきたのが、これでした。



な、なんて太っ腹ないい人なんだーーー!(←プチ失礼)
言うまでもなくおわかりでしょうが、私はそこで何も買っていません(^^;;;;)。思わずおばさまにハグして「ありがとうーーー!!」と言ってきました(驚かれた(笑))。
そんな曰くつき(?!)のカタログには、今まで見たことのないこんなおいしいお写真が・・・じゅるる(笑)。
さぁ、みなさまもご堪能あれ~!(開いてデジカメで撮っただけの簡単バージョンでごめんね)
続きを読む

祭りは続くよどこまでも 

ローマはもう大騒ぎだそうですね!今度は凱旋パレードの写真がうんじゃらと・・・。もう右クリック疲れたーー(嬉しすぎる悲鳴)。
選手のみんなは完徹&酔っ払い24時間×2でしょうか?そりゃ、ハイの上にもハイになろうってもんだ(^^;)。

き・こ・え・な・い・よ~(byカンちゃん)
さながらどっかのライブですな


このドルガバのスーツはこうやって着崩すとよりセクスィな気がする・・・

シャツを着ない、なんて荒業も

あなたならOK~!


アズーリ、ボーズ増殖中:マテラッツィ


デロッシとガッツは飛行機のトイレでカンナバーロ理髪店のバリカンで刈られたらしいです
(オッド美容院じゃなかったのねん)

こんな状態ですが、ユーベの新監督にデシャン就任が発表。選手の移籍の噂も当然いろいろあるし、もちろんカルチョポリだってどっか行っちゃったわけじゃないし、純粋に祭りを楽しめるのもこの数日間なんでしょうね・・・。
とりあえず今を精一杯満喫しましょう!

*あっ!書き忘れてた!

これほしい~~!日本で売らないのかしら?


めでたい 

昨日はちょっとパソコン立ち上げて画像収集の旅に出る度に、戻って来れなくなることの繰り返しでした(^^;)。
さすがワールドカップ優勝。あっちにもこっちにも写真がいっぱい~~(悲鳴)。また腱鞘炎になりそうです(笑)。
とりあえず、ツボを刺激された写真でまつりで~す。

あらゆる意味で今大会の“影の主役”マテラッツィ

腕に刺青が多すぎてラクガキみたいに見えるのよね
もしかしてカンペだったら笑えるけど

おうじまじゅつしてんしょくしました

「金にな~れ~、金にな~れ~」
注)最初から18Kです

喜び方がテンデンバラバラなみなさん(^^;)

個性的ともいう

カモラネージ断髪式。カットはもちろんオッド

縮毛矯正(推定)までして伸ばしてきたのにね(^^;)

ローマに帰ってきたアズーリ

あっ!!ガッツがボーズに・・・
他にも数人がボーズになってる模様。オッド美容院大繁盛か?

最後はお口直しに(?!)ピッポ

トロフィになりたい?!(笑)

*余談
みんながジュールリメ杯に代わる代わるちゅーしてましたが、NHKのアナウンサーがそれを見て
「あー、間接キスになっちゃいますねー」
かっ、間接キス!!!それってもはや死語じゃ?!・・・高校生の頃ハヤったよね?(歳がばれる)

さて、ここからはリッピ采配に関するグチ 考察なので、折りたたみま~す
-------
続きを読む

勝ったーーー!!! 

イタリア、フランスを下して優勝です!!
やったーーーー!!


やったじょーー!!!


カンちゃん、いいお顔だーー


リッピ采配にいろいろ言いたいことはあるけども、ひとまずは勝利の喜びにひたりましょう。